top of page
Featured Posts

本当はすでに持っている

本当はすでに持っている

あれもない、これもない、人は時として、

ないものを数えがちだと思うことがあります。

もちろん、自分も含まれます。

しかし、気がつけば・・・

・すでに持っていた

・別の形でもっていた

なんてこともあり、

私自身、反省することも多々あります。

例えば、「お金」でも同じように感じる時があります。

私の後輩に、物欲旺盛な30代女子がいます。

彼女は、私に会う度に、

「欲しいものがいっぱいあるのに、なかなか手に入れることができない」

という金欠生活の不満と悲しみを語ってくれるのです。

しかし、私には、彼女が生活に困窮しているようには見えませんでした。

そこで、聞いてみました。

欲しいものとは具体的に何なのか?

そして、すべて書き出してみるように言いました。

後日、彼女は色とりどりの「ふせん」に書いて持ってきました。

ズラリと並ぶ「ふせん」を眺め、

彼女は、これは、欲しいものリストではなく、

欲しいのに、長年買うことができないものリストだと言いました。

なるほど、彼女がいつも「お金がないから買えない」と、

言っていたものが並んでいます。

次に、私は、最近、購入したものを全部書き出してもらうように言いました。

彼女は、「最近何も買えていません!」と不満顔でしたが、

ちゃんと働いていて、貯金もせず、手持ちのお金もないなら、

何かを買っているはず、だから、書いてみて!と強要。

何も買っていないのに・・・と不満顔をしながら、

しぶしぶペンを持ちました。

すると、紙に向かうなり、書くは書くは、

スラスラ「最近買ったものリスト」を書いていくのです。

で、完成したリストの中には、結構な高額品もあり、

その1つの買い物をしなければ、

「欲しいものリスト」の複数が、

彼女の手に入っていたことがわかりました。

思わず、お金あるやん!と叱責。

他にも見ていくと、

買ったものリストに書かれたもので、

欲しいものリストに書かれたものと同じ金額のモノがたくさん!

思わず、あなたの生活は金欠生活ではなく、

むしろ、豊かな生活をしていると思わないか?

と、聞いてみました。

そこで、愕然とする彼女。

彼女は、欲しいものリストにあげたものは買っていないけど、

リストにないものをたくさん購入しているのです。

ただ、そのことに気づいていなかっただけ。

つまり、欲しいものに対する、

意識の優先順位と無意識の優先順位が違うのです。

また、彼女の欲しいものリストに書かれていた、

「ゴージャス海外旅行費100万円」も、

問い詰めてみれば、

別に行きたい国があるわけでもなく、

できれば飛行機にも乗りたくないそうです。

それなら、100万円いらないよね?

旅行、行けなくても不満じゃないよね?

と、確認してしまいました。

でも、これは、彼女だけの思考パターンではないように思うのです。

これと似たようなこと、

していることもあると思うのです。

そこで、最後までお読み頂いた方へ、

おススメのワークをご紹介。

★優先順位がわかるワーク

まず、ふせんを用意してください。

次に、そのふせん1枚に、ひとつ、

あなたの欲しいものを書いてください。

欲しいものを全部書き出したら、

AのふせんとBのふせんを比べて、

まず、どちらが欲しい?と自分で比較してください。

そして、全部の欲しいものが書かれたふせんに、

優先順位をつけてください。

その時、物品であれば、金額の高い安いより、

「欲しい度」を優先してくださいね。

ふせん全部の比較が終わったら、

そこには、あなたの「欲しいものランキング」が

並んでいるはずです。

完成したランキングを眺めてください。

何が見えてきますか?

どんな風に感じますか?

本当は、次のステップとしていて頂きたいことがありますが、

今日のところはひとまずこの辺で。

また、ワークのご感想などお聞かせくださいね。

このテーマで書いて欲しい、そんなリクエストも歓迎です。

では、このワークで、あなたの心に発見があり、

今週も楽しく過ごして頂けることを願いつつ・・・

また、月曜の夜に。


Recent Posts
Archive
Search By Tags
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page